SSWEB.COM

リセットスイッチ...
    その昔、PC-98x1にはリセットスイッチがあったとさ。(笑)

    冗談ではない。最新式のPC-9821にはリセットスイッチが無い。僕が知る限り、最初にリセットが無くなった98(デスクトップ)はEPSON PC-486FE/FR/FSである。その1つ前の機械(SE/SR)にはあったのだが、徹底したコストダウンのためなくなってしまったようだ。

    そしてまた、98からリセットスイッチが消えた。今度は本家NECである。 少なくともうちのPC-9821Xa13/K12にはついていたのだが、どうやらその直後あたりに無くなってしまったらしい。 95環境にリセットはいらないというのが理由だとか。

リセットスイッチが必要なとき...

    確かに、Win95/98を使っている限り、リセットしたくなるようなことにはなかなかならない。では、どんなときにリセットするのであろう。ずばりDOSを使っているときだ。何を隠そう、われわれはいまだに98でMS-DOSを使っている。まあ、ゲームするだけなんだけど。

    そもそも、一部のゲームにはゲーム終了コマンドが無い。それがハードディスク対応であってもだ。こんなとき、リセットの無い98では電源を消すしかゲームを終わらせる方法は無い。また、ヤバげな常駐ソフトの設定中など、やたら暴走を繰り返すこともなくはない。

HSBを使う...

    HSB(High Speed Boot controller)というのは、DOS環境を高速に再起動するためのフリーソフトである。類似品にREBOOT(I・O DATA)というのがあるが、HSBのすごいところは、DOS/Vよろしく[CTRL]+[GRPH]+[DEL]で再起動できる点であった。

    しかし、HSBは無敵ではなかった。基本的にただのTSR(常駐ソフト)であったので、ハングしたときには効かないこともあった。また、ソフトが割り込みを禁止してしまい、使えないこともあった。そんな時はしょうがなく本体のリセットを押したものだ。

復活!リセットスイッチ!

    ついにソフトウェアリセットの本命とも言えるソフトを見つけた。はっきり言って偶然である。 なんでも電源スイッチをリセットスイッチに変えてくれるらしい。確かにPC-9821V166S5D2の電源スイッチはソフト制御のできるタイプだ。なるほど納得のソフトである。

    しかし、そうは問屋がおろさなかった。いきなりハングである。説明によれば、このソフトは人為的にパリティエラーを起こすことでリセットするらしい。ん? パリティエラー? もしや...。予感的中。VMM386(I・O DATA)と相性が悪いらしい。外したらあっさり動いた。

ダウンロード...

    そんなわけで、リセットの無いPC-9821でDOS 5.0/6.2を使ってる人にお勧めのソフトです。ただし、上記の通りI・O DATA製のMEMORY SERVER IIとの相性は最悪っぽいです。参考までにうちのCONFIG.SYSとAUTOEXEC.BATも載せときます。

  • RESETX.COM ver.1.00 ... resetx10.lzh [2.60KB] 作者

     CONFIG.SYS
    DEVICE=A:\FILMTN\HSB.EXE VW T2 I26 Y2 X-
    
    BUFFERS=2
    FILES=50
    LASTDRIVE=Q
    
    DEVICE=A:\DOS\HIMEM.SYS
    DEVICE=A:\DOS\EMM386.EXE /P=128 /UMB
    
    DEVICEHIGH=A:\DOS\CDEX\NECCD.SYS /D:CD_101
    
    DEVICEHIGH=A:\IOSPRO\IOS10.EXE 8192 /X
    DEVICEHIGH=A:\IOSPRO\DC10.EXE 1024
    
    SHELL=A:\COMMAND.COM A:\ /P
    DOS=HIGH,UMB
    
     AUTOEXEC.BAT
    @ECHO OFF
    
    PATH A:\IOSPRO;A:\FILMTN;A:\;A:\DOS
    PROMPT $P$G
    
    SET TEMP=A:\DOS\TEMP
    SET TMP=%TEMP%
    
    A:\DOS\CDEX\MSCDEX /D:CD_101 /L:Q /E
    A:\IOSPRO\BEX.COM MAX
    
    RESETX
    
    ※上記設定は一例です。動作を保証するものではありません。


| back |